ハッピークリエイターズ信州

上野 有治
東京出身、還暦間近の58歳。1994年から松本市内でヤキトリ・串カツを主とした居酒屋を経営。店名は「夢屋」、安曇野放牧豚100%の自家製メンチカツでのキッチンカー歴2年目。 この秋から既存店でも人気の子供の頃から親しんで

中澤 伸友
松本山賊焼き応援団 副団長です。山賊焼きを通じて地域おこしに繋がればと活動しています。 普段は旅館の経営者ですが、キッチンカーでは自らフライヤーの前に立ちます! お店の名前 民芸旅館 深志荘取扱商品 松本山賊焼き CON

凌駕movin`on
凌駕グループの総本店、凌駕IDEA。 あっさりからこってりまで多くの種類のラーメンを提供しております。 店舗では新作や限定メニューなど、IDEAでしか味わえないラーメンも多数取り揃えており、 白を基調とした落ち着いた空間

小林 諒佑
1994年生まれ。塩尻市出身。大学卒業後、都内広告代理店入社。地元に戻り、マーケティング事業、飲食店事業を展開。 「SAN’Z SPICE CURRY」数種類のスパイス、ハーブをブレンドし、複雑でありながらも洗練された香

細川 ひとみ
Matsumotopan 信州産小麦ゆめかおりを自家製ヨーグルト酵母、フルーツ酵母で焼き上げたパン、サンドイッチのお店。 CONTACT 0263-33-1310 info@matsumotopan.com GALLER

小林 由美
店名 〝普段着物考〟タンスの…頂き物の…ネットやショップからの中古の…そんな着物や帯たちに、新感覚の着物まわりをプラスして〜♪ 普段着になります! SDG’s!健康的! 新しい自分発見!なんしろ気分上がります!モテ期来る

一之瀬 修治
長野県小諸市出身長野県諏訪市在中2017年 多彩かつ自由な形状設計が可能な紙を素材にしたペーパービーズを独学で作り始める。2018年からペーパービーズを使用したアクセサリーを手づくりし、クラフトイベント等で作品を展示販売

ハシヅメ ユカリ
松本市で【茶と華】という中国茶といけばなのサロンをしています。 【自分を大切にする時間】 【癒し】 【人生をちょっと豊かにする】 【大人を楽しむ】 をテーマに 気軽に集える場所として活動しています。 ◎中国茶教室 1レ

唐澤 美智
* エコールデココ認定伊那校 「Studio cara」 *色と香りの学校「エコールデココ」で色と香りのスタイリスト®・講師の資格を取得。 2年前.エコールデココ伊那校「Studio cara」を開校しスタイリスト養成、